横浜 山下公園の魅力アクセス

山下公園は、神奈川県横浜市中区にある公園で、横浜を代表する観光名所となっています。
アクセスはJR京浜東北線の関内駅または石川町駅から徒歩約15分ですが、2004年に開通した横浜高速鉄道みなとみらい21線の元町中華街駅からなら徒歩約5分です。
横浜港に接して作られた全長1キロメートルほどの細長い公園で、山下公園内からは港の風景を一望することができます。付近にはマリンタワーをはじめ横浜中華街、元町商店街、大さん橋など、観光スポットが点在しています。

山下公園のある辺りはもともと横浜開港時に波止場のあった場所ですが、1923年の関東大震災後の復興事業のひとつとして海岸遊歩道計画が立案され、その後震災の瓦礫を使って臨海部を埋め立て、整備工事を行って1930年に山下公園として完成しました。なお、現在の山下公園内にはインド水塔というインド式の水飲み場がありますが、これは震災時に被害を受けた在留インド人の慰霊と救助活動への感謝の意味をこめて、在日インド人協会が横浜市に寄贈したものです。

なお、山下公園内にはインド水塔のほかにも横浜と姉妹都市協定を結んでいる米国サンディエゴ市から贈られた水の守護神像や、フィリピン独立のために闘い、一時期日本に亡命して横浜で暮らしていたこともあるリカルテ将軍記念碑などが建立されており、国際色豊かな横浜を象徴するモニュメント群となっています。第二次世界大戦の終了後、山下公園は一時期駐留アメリカ軍に接収されていましたが、1959年にはそれも全面解除され、以後は市民の憩いの場として親しまれています。



横浜公園内にはさまざまな施設が存在しますが、中でもよく知られているのが氷川丸です。氷川丸は、1930年代から50年代の終わりまでの長きにわたって北太平洋航路において運行されていた貨客船で、喜劇王チャップリンが乗船するなどの数々の逸話を残しています。退役後は山下公園に係留されて内部が一般公開されており、人気の観光スポットとなっています。また、デッキ上では市民参加のイベントなども随時開催されています。

21世紀に入ってからの山下公園関連のニュースとしては、山下臨港線プロムナードの開通(2002年)が挙げられます。これは、旧国鉄の貨物専用線であった山下臨港線の跡地を利用した遊歩道であり、横浜税関付近から大さん橋入口を経て山下公園にまで続いています。港の風景を眺めながら散策できる観光スポットとして、すでに高い人気を集めています。また、2005年に開かれた国際美術展「横浜トリエンナーレ2005」の会場となるなど、各種イベントにも利用されています。

>TOPに戻る      >次のページ

記事履歴

>前のINDEX へ

●西宮市 綾部山の梅林 アクセス
●大和路の素敵な旅は心に残ります
●靖国神社の由緒や靖国神社の存在意義
●2014年阪神タイガース日程や順位について、勝手に考えました。
●大阪のゆるキャラの魅力とその特徴
●HONDA本田はACミランで活躍するか
●ひな祭りの意味
●ガンバ大阪新スタジアムと
●大阪に現存する百舌鳥、古市古墳群
●絶景の桜ノ宮公園桜へ足を伸ばそう
●京都の嵐山の桜は絶景です。アクセス
●春の選抜高校野球の魅力と今年の日程
●一目千本の桜に吉野町アクセス
●大阪の池田市五月山公園 桜の名所
●満開の京都市仁和寺桜を見に行こう
●比叡山延暦寺桜の名所 見頃アクセス
●神戸の布引きハーブ園 アクセス
●京都市醍醐寺桜の魅力 アクセス
●宝塚歌劇団の入団方法と歴史など
●メジャーリーグMLBの日本人選手
●出雲大社での結婚式
●電子書籍のメリット、デメリット
●神戸異人館散策 おすすめ アクセス
●奈良県三輪神社パワースポットアクセス
●長岡京史跡の魅力と長岡京史跡
●宇治茶の歴史と宇治茶のおいしい飲み方
●奈良県明日香古墳
●楠正成が活躍した時代
●春日大社で結婚式 アクセス
●うつ治療の現状と治療の効果的な方法
●京都岩清水八幡宮の行事や祭り
●世界に誇る灘の清酒の素晴らしさ
●ガンバ大阪チームウェブサイトで日程を
●チュードル・スポーツカー選手権
●橿原神宮の成り立ち
●京町屋を探すなら京町屋を扱っている
●春の天皇賞は5月4日京都競馬場
●纒向遺跡と邪馬台国
●京都の台所。錦市場
●無形文化遺産 和食文化
●世界遺産春日大社 アクセス 拝観料
●介護福祉士の資格と社会的なニーズ
●野崎の観音さん
●東京ディズニーランド周辺情報
●東京スカイツリーが東京の新シンボル
●江戸東京博物館で昔の江戸にトリップ
●皐月賞は3歳馬のナンバーワンを決める
●世界にも「秋葉原」で通じるほど認知
●東京オリンピックが決定。課題は
●東京バナナは東京の人気の土産菓子
●横浜 山下公園の魅力 アクセス