襖ふすま

小平市の襖(ふすま)の張替え修理に
スピーディーに対応!!

小平市の襖の張替え修理は、1,450円税込1,595円と全国トップクラスの
激安の当店で!! 高品質はそのままに、徹底的に材料代と工程を見直し、
ふすまの張替え修理料金をお安く致しました。新調もお安く!
熟練の技能士が丁寧に施工し全国でも最安レベルでお届けします

襖の張替え只今キャンペーン中!! 襖紙には、手漉きの和紙から機械漉きの普及タイプまで 非常に多くの種類が揃っています。 また織物系のふすま紙もあり、 織糸の種類や撚糸の数さらに 印刷やの後加工の 方法により高級なものから 普及タイプまで多くの種類が揃っています。 それぞれの価格については、 お気軽にお問い合わせ下さい。  ※サイズは幅90cm×高さ180cmが 基準です。 これ以上のサイズはお問い合わせ下さい。   尚、お安くしていますので、ご注文は1対つまり2枚から お願いします。

        
クリック>>襖ふすまの種類                  

 無料お見積りはこちらメールは24時間受付
0800-123-6941



襖ふすま紙について

■鳥の子襖紙の種類

新鳥の子襖紙

新鳥の子(普及品)

パルプ紙で漉きも柄付けも機械なので、 価格もリーズナブルです。 種類も多く揃ったお求め易い商品です。   
襖ふすま紙

上新鳥の子(中級品)

上新鳥の子は機械漉きのため 比較的低価格です。 漉き模様や後加工による 多くの柄や材質があり、 種類については 一番ボリュームがあります。
鳥の子襖紙

鳥の子(高級品)

本鳥の子が手漉きで作られるのに 比べ、鳥の子は機械で漉きます。 さまざまな技術によって 紙の風合いも、 手漉きに近いものが出来ます。
手漉き本鳥の子襖紙

手漉き本鳥の子(最高級品)

本来は手漉きの雁皮紙をさします。 その色合いが鶏卵の殻の  淡黄色に似ているところから 鳥の子と呼ばれました。 現在は雁皮や三椏、 木材パルプ等を 混ぜたものもあります。

(画像はイメージです)             雁皮紙(がんぴし)は、ジンチョウゲ科の 植物である雁皮から作られる和紙です。   雁皮の成育は遅く栽培が難しいため、 雁皮紙には野生のものの樹皮が用いられます。 古代では斐紙や肥紙と呼ばれ、 その美しさと風格から紙の 王と評される事もありました。 繊維は細く短いので緻密で緊密な紙となり、 紙肌は滑らかで、赤クリームの自然色 (鳥の子色)と独特の好ましい光沢を有しています。 丈夫で虫の害にも強いので、 古来、貴重な文書や金札に用いられました。 日本の羊皮紙と呼ばれることもある様です。

引き手
引き手は、開け閉めの際の襖紙の傷みと 汚れ防止の役目があります。 また、手加工の貴金属や陶器の ものからプラステック製の廉価なものまで 多種多様に揃っています。
引き手 引き手引き手引き手引き手 陶器製 引き手引き手引き手


襖(ふすま)は、中国から伝わった障子が寝殿の間仕切りとして 使われるようになり、中国から伝来の、 隠蔽性の高い厚手の唐紙が使われるようになり、 貴族社会に普及して行きました。 平安時代の貴族達の住宅様式は、 部屋の中に仕切りを作らず、通気性を優先した 寝殿造りと言われるものでした。 今で言うパーティションとして、 屏風などを使用していました。 やがて屏風などに代わるものとして、 障子が中国から入ってきました。  そして寝所に使われる障子を衾(ふすま) と呼ぶようになりました。 当時寝所のことを「臥す間(ふすま)」 と呼んでいました。  「衾(ふすま)」は元来「ふとん、寝具」 を意味するものであった為です。 襖の語源は衣服のあわせから来ています。 衾(ふすま)も最初は板状の衝立の両面に 絹裂地を張りつけたものだったので、 衣服にならって襖(ふすま)と呼ぶ様になりました。 初期の形状は、かまちに縦桟や横桟を組み両面から 絹布などを貼ったものでしたが、 やがて中国から伝わった厚口の紙(唐紙)が 襖に使われるようになり、 襖と障子が明確に分かれて行きました。 その為、襖のことを唐紙と呼ぶことがあります。   また、障子は明障子(あかりしょうじ) と呼び分けられる事もあります。 武士の時代になり、襖に絵を描き華やかな部屋を 演出するようになって行きました。 そして今に残る数々の襖絵が描かれ 有名絵師が登場しました。 そして江戸時代になり、豪商たちが襖を使うように成り、 少しづつ一般の庶民にに広がって行きました。




快適にふすまを使いたいのなら張替え修理を

頻繁に開け閉めを繰り返すふすまは、表面を覆う紙の部分以外に、引手や戸車など様々な部分も劣化していくことが多いものです。劣化をそのままにしておくと、スムーズな開け閉めができなくなるなどの不具合が出てくることになります。建具としてのふすまを快適に使い続けたい場合は、張替え修理の活用を考えておくと良いでしょう。
張替え修理の際に依頼できるのは、和紙の部分を新しくすることのみと考える人もいるでしょう。しかし、建具修理を行っている業者であれば、戸車の不具合調整や交換など、気になる部分の修繕まで行って貰うことができます。細かい調整もしておいて貰えば、いつまでも快適な状態でふすまを使い続けていくことができます。そのため、破れなど表面的に目立つ不具合がなくても、張替え修理は定期的に行っておくことがおすすめです。
ただ、枠などが壊れてしまうと、もう張替え修理は不可能なのではないか、新しい物を購入するしかないのではないかと考えてしまう人もいるでしょう。しかし、昔ながらのふすまの場合は、枠を交換することも可能です。壊れたふすまのみ枠も含む張替え修理、無事なふすまは通常の張替え修理という形を選べば買い替えの必要もなく、これまで通りふすまを使い続けていくことができるでしょう。

ふすまの張替え修理 ふすまのサイズを知ろう

ふすまには一般的な形状のものでも、様々なサイズが存在しています。張替え修理を業者に依頼する場合にはそこまで大きな問題にはなりませんが、サイズが大きく異なる場合張替え修理の値段が変わってきますので、張替え修理の予算を決める上で知っておいた方が便利と言えます。ふすまのサイズとして伝統的な標準サイズになるのが、五七と五八になります。五七は高さが五尺七寸で約171㎝となり、五八は高さが五尺八寸で約174㎝となります。古い住宅の部屋の入り口や押し入れの扉として使用されている物はこのサイズがほとんどです。五七や五八より一回りサイズが小さくなったふすまを中間といい、高さは三尺以上五尺未満で90~150㎝となります。さらに小さい物になると半襖があり、高さが二尺以上三尺未満で60~90㎝となっています。また押し入れの上などにある天袋は更に小さくなり、高さが40㎝から60㎝くらいの大きさになります。なお床の間等の、床付近にある地袋は天袋と同サイズになります。業者がホームページなどで示しているふすまの張替え修理は、通常標準的なサイズの張替え修理費用になりますので、サイズが小さくなれば張替え修理費用は安くなる傾向にあります。ただ絵柄がついているふすま紙の場合、ちょうどいい位置に張替え修理するとサイズが小さくてもそのふすま紙を再利用できず、大きなサイズのふすまとほぼ同額になってくるので覚えておきましょう。



 無料お見積りはこちらメールは24時間受付
0800-123-6941

学園都市である東京都小平市について

和室の和室たる所以は、襖と障子の景観からくる落着きを演出してくれます。畳を含めて、汚れていては、どこかさびれた印象を与えることになります。そこで景観を損なわず、襖の張り替えを季節単位で行うことが、日本古来の風情を残せるのです。
季節は夏としての襖は、涼しい雰囲気を与えるようなすだれ模様の襖にしてみても良い感じが出ます。広いたとえば8畳広間と4畳半の間だけでも風通しをよくすることと見た目の涼しさをプラスしてみれば和風の良さを損なわないでおもてなしにもなります。
季節は秋としての襖は、鈴虫が鳴くころ、広い和室で読書を楽しむイメージが湧きます。このときの襖張り替えは、秋のもみじが生えるようなバック白色のもみじ模様で心の豊かさを表現してみるのも嗜好のひとつになります。
季節は冬としての襖は、寒さを和らげる暖かい炬燵を取り囲むように茶系に近い色合いで落ち葉たきの落ち着いた模様を描いたもので張り替えしてみると和室の暖かさが寒い寒い冬を吹き飛ばし、心も体も温まる襖の良さがでます。
最後は、季節は春として、まさに花が咲く季節に華やいだイメージで桜の花吹雪に襖の模様替えをすることで、楽しくそして宴会向きの和室と早変わりします。春夏秋冬和室の良さを陰で見守りそして、季節単位の良さをそれとなく表現できるのが魅力です。
東京都小平市には、たくさんのお勧めのお店があります。それでは、小平市でお勧めのお店をご紹介したいと思います。小平市花小金井にある「ラ・フォンターナ 花小金井」です。全国の農家から仕入れている、減農薬にこだわった野菜を使ったイタリアンのお店です。小平市美園町にある「橙や 小平本店」です。四季折々の懐石料理を食べることができ、国産和牛のリブロースを使用したしゃぶしゃぶは、脂は少ないのに味と旨みが凝縮されていて絶品です。小平市学園東町にある「がっつりステーキ橋学園精肉店」です。気軽に利用できるお店で、ボリューム満点の1ポンドステーキは、値段も安くて味も美味しいのでお勧めです。小平市花小金井南町にある「Pizzeria Ampia」です。イタリアから直輸入した新窯で焼き上げるピッツァは、外はサクッとしているのに、中がモチモチに焼きあがって出してくれるお店です。小平市小川東町にある「琉球ぼうず 小川店」です。本場の沖縄料理を食べることのできるお店で、店内も沖縄古民家風の空間になっているので、寛ぎながら食事を取ることができます。食材も、沖縄から直送しているものを使用しています。小平市津田町にある「そば工房 尾張屋」です。蕎麦屋とは思えないような、オシャレな外観をしています。蕎麦の良い香りと風味を感じながら味わうことができます。ぜひ、小平市に来ることがあれば立つ寄ってみて下さい。

施工事例

お問い合わせフォームは24時間受付です。 0800-123-6941

小平市全域対応しています

【年中無休・受付時間】
8時~19時まで
お見積もり無料 出張料も要りません

施工可能地域

施工可能地域

S様邸 襖張替え修理  G様邸 襖張替え修理  M様邸 襖張替え修理工事  F様邸 キャラクター襖張替え

 S様邸
ふすまの張替え修理工事・事例

 Y様邸

 H様邸 襖の張替え修理

 N様邸 源氏襖張替え修理

 N様邸 襖張替え修理

 M様邸 襖張替え修理