琉球畳(半畳縁無し畳)
■本格的なものは七島イ草を使ったもので、非常に強靭です。
一般的に今は、普通のイ草で目積表を使ったものが多い様です。
琉球畳
とは、縁なしの半畳サイズで縦と横の寸法が等しい
正方形の畳のことです。
本来は、沖縄県産の強度のあるい草を使用した畳表を
使用してつくられるものを琉球畳と呼びますが、
最近では、通常の畳表(但し目積表)を使用していても縁なしで
縦と横の寸法が等しい正方形の畳のことをいうようになりました。
従来の和室のイメージを一新する新しい建材です。
その特徴あるモダンなデザインが評価され、
和室だけでなくリビングの一部に琉球畳を置くなど、
新しい和の空間づくりのアイテムとして使用されています。
洋風住宅にもピッタリあう琉球畳はヘリがないので
お部屋がすっきり明るく見えます。
現在の琉球畳用の畳表は、大分県国東半島で生産された三角イグサの
七島イ草(しちとういぐさ)を裂き、目積織りに織ったものです。

非常に強靭で20年〜30年の耐久性があると言われています。
以前は柔道場の畳に使用されていました。

七島イ草表使用の縁無し畳





 新調、表替えともに激安価格でご奉仕中!!

0800-123-6941

携帯・PHSからもかけられます

質の良いものを安くして、初めて
激安価格の意味があります。

品質と施工が良くて、
初めて激安の意味があります。
とにかく、現物見本を見て下さい。

お見積もり無料 出張料も要りません

 アフターケアもご安心下さい。