
岡山エリア内スピード対応!!
岡山エリア内での障子の張替えは
全国でも最安クラスの当店にお任せ下さい。
■国内産上質障子紙使用の障子もキャンペーン価格でお届けしています。
●お見積りもスピーディーに対応で、もちろん無料です
●家具の移動もお任せ下さい。無料です。
●出張料や運搬費ももちろん無料です。
![]() (画像はイメージです) それぞれの価格については、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
雪見障子一部がガラスになっていて、その前の障子部分が上げ下げで、 開け閉めできるものを雪見障子と言います。 ![]() |
無料お見積りはこちら![]() |
![]() |
●障子の柔らかい、人に優しい光は、癒されます。
障子紙は光の透過率が40〜50%といわれています。丁度ガラスのような透明なものと、壁などの遮断物の中間にあり、日光の暖かい感じを残しながら、直射日光を適度に遮蔽してくれます。
そして、障子に差し込んだ光は、各方向に散乱してどの方向から見ても均一に美しく明るく見え、室内全体を同じ明るさで、優しく包んでくれます。この和紙は強い天然繊維を不規則に重ね合わせて作りますので、繊維間に不規則で多くの隙間が出来ます。
この為、障子は独特の柔らかな風合いをかもし出しています。
障子は、襖ふすまと同じように部屋の
間仕切りとして使われますが、その大きな違いは
採光にあります。遮蔽性を保ちながら、やわらかい光を取り入れることで部屋全体を優しい空間にします。最近は洋間と組み合わせて、やわらかいお部屋を演出する事も有るようです。
組子の組み方や、障子紙の選び方により、実に多くの趣をを味わうことが出来ます。
冬期にお部屋で炬燵などに入っていると、寒気を感じてゾクットする経験はありませんか。これは空気が低温の窓やコ ンクリートの壁にふれて冷やされ重くなり床に沿って流れて低い姿勢でいる人を冷気で冷やし、寒気を感じるのです。しかしこの現象は、室内の空気が直接ガラス面にふれないようにガラス窓と障子で二重建具にすることで軽減できます。 これに使う障子紙の多孔性というフィルター効果の高い特質も大きな効果が期待できます。自然な形で換気と清浄化が行われるため、機密性が高まった住宅環境でここ10年間に倍増する幼児アトピーも、障子を利用すれば通気性がよくなり軽減が期待できます。また、身体に有害なホルムアルデヒドや空気中のホコリ・ニコチンなども吸収してくれます。さらに、障子の吸湿作用も室内に湿気がこもるのを防ぎ、湿度の高い日本の住宅には最適な建具です。 このフィルター効果を維持する為、障子紙の張替えは、1年に1回を目安にされることをお勧めします。
(吸湿効果)
障子紙は自然に空気の清浄をし、吸湿作用により湿度の調整を行っています。
湿気が多い日本の住宅に大変適した建具といえます。
(断熱効果)
障子は、光の透過率が40〜50%といわれており、ガラス窓に比べて直射日光を半分くらいに減少させます。 夏季の冷房時に、冷房効果を高める利点があります。また、冬季には熱損失も約半分に減少し、暖房効果も高まります。
(照明効果を高める)
障子を通して入る日光は、均一に拡散し、カーテンやブラインドでは出せない柔らかな光となります。
また、障子は光の反射率が35〜40%といわれており、夜間の部屋の明かりを反射して照明効果を高める効果があります。
![]() |
破れにくい障子紙最近増えてきたのが、 ![]() ![]() |
最近破れ難い障子紙を求めるお客様が増えています。
和紙にビニールなどの樹脂を貼り合わせたものや、硬いプラスティックを貼り合わせたり、挟み込んだもの等があります。
その構造により強度などに違いがありますので、
それぞれの特性も考え合わせてお選び下さい。
(無地と雲竜紙があります)
破れ難く水にも強い!破裂強度は一般の障子紙の約4倍です。
通気性を抑え、汚れ難い性質もあります。
(無地と雲竜紙があります)
和紙にプラスティックにをラミネート(貼り付け)しています。
和紙の特徴を残しつつ丈夫な品です。
ワーロン 無地 | 雲竜 |
実際はもっと白に近い色目です |
(無地、雲竜紙や日本の伝統色シリーズ等)
和紙をプラスティックで両面からラミネート(貼り付け)しています。
耐水、耐久性に優れています。
照明器具など広く使われています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
冬になると、窓ガラスには結露が生じやすくなります。結露とは、空気中の水分が窓ガラスに付着することで、水滴になってしまう現象です。水滴は大きくなると、重みで垂れていくので、これにより窓ガラスの下の部分は、濡れた状態になります。濡れることで、床や敷物が傷みやすくなるため、結露に悩む人は多くいます。 しかし窓ガラスの内側に障子を設置しておけば、結露が防がれやすくなります。なぜなら空気中の水分が、窓ガラスに付着する前に、障子に吸収されるからです。 これにより窓ガラスは濡れにくくなりますし、もちろん床や敷物も守られるようになります。そして障子が吸い込んだ水分は、その後空気の入れ替えなどをおこなっている際に、自然に放出されます。つまり、障子そのものが水分によって傷んでしまうという心配もないわけです。 さらに、障子の設置により、窓際での冷え込みも防がれるようになります。窓ガラスは熱を通しやすいので、屋外が寒いと、窓ガラス自体も冷えてしまいます。そのため窓際が冷え込みやすくなるのですが、それに対して障子には断熱性があります。つまり冷気の影響を受けにくいということですから、これにより障子の内側の室温は、保たれやすくなるわけです。 このように、冬を過ごしやすくなることから、障子は寒さの厳しい地域では特に重宝されています。
無料お見積りはこちら![]() |
![]() |
岡山県は中国地方にあり、広島県の隣に位置します。岡山といえば桃太郎や美観地区などが有名で、最先端の有名な町とは言えません。一見刺激が少なく、遊ぶには物足りないのではないかと思われるかもしれませんが、日本の古き良き時代を色濃く残した場所は国の財産です。まず岡山と言ってすぐに思いつくのは岡山城、そして後楽園です。岡山城は別名烏城といわれ、その黒い外観が妖しく美しいので有名です。川を挟んだ対岸の後楽園は美しく広い日本庭園が評判で、連日観光客でにぎわっています。有料ではありますが、中へ入ると町の喧騒から遮断された世界にいざなわれます。そして、もう一つ有名なのは倉敷にある美観地区。ここは映画やドラマのロケ地としてよく使われています。江戸から昭和初期くらいまでの設定でよく映画やドラマに登場します。それほど、昔の町並みを現代まで存続させている所なのです。岡山県にはそんな昔の日本情緒を感じられる場所が他にもたくさんあります。また、岡山県出身の芸術家で有名なのが竹久夢二です。彼の作品も大正ロマンを代表するひとつです。竹久夢二の美術館には今でもレトロでオシャレな夢二のモチーフの小物が販売されており、人気の商品となっています。夢二のファンは全国におり、岡山県までわざわざ訪れています。歴史のある町は他にもあるかもしれませんが、レトロでオシャレな町は岡山県だけだといってもいいくらいです。
アフターケアもご安心下さい
岡山エリア全域にお伺いします
【年中無休・受付時間】
8時〜19時まで
障子はお部屋のフィルター
煙草の煙やほこり等をどんどん吸着します。
D様邸
障子張替え
T様邸
障子張替え
I様邸
畳、障子の張替え
おしゃれなお茶室に成りました
G様邸
障子の張り替え工事を頂きました。
Y様邸
障子の張り替え交換修理
日本の文化、和風は世界にも改めて認識されています。
日本の和風建築の様式の一つである障子は、その代表的なものです。
木の枠と和紙からなる障子は和風建築ではたくさん使われています。
和紙を通じてやさしい光が部屋を落ち着いた雰囲気にしてくれます。
障子は視線をさえぎり、やさしい光を室内に届けるのだけではありません。
断熱、という意味でも効果があります。
熱をさえぎるには実は空気というものは非常に大きな断熱材になります。
最近の新しい和風建築の窓にあるように、サッシの内側に障子を置くということが非常に断熱に効果があります。
障子が和風に欠かせないのは日本文化とも関係します。
障子を閉めることで、音は実は聞こえます。
しかし、聞こえているのか聞こえていないのか、それは日本人には察するということで、聞こえていても聞こえない、ということが行われてきました。
障子には和紙と木の枠といったもののほかにも、ガラスやすりガラスを入れたものなどバリエーションは様々です。
できれば、断熱などのことを考えると仕舞のよいものでなければなりませんが、木製で雰囲気を味わいたいものです。
和室を和室らしくさせる障子にはこのようにたくさんの機能があります。
また、年末などに障子紙を張り替えてみたり、その時に、少し色や模様の入った和紙に変えてみたりといろんな楽しみ方もできるのもメリットです。
障子の張替
障子を張り替えている途中で中腰の間まで移動していたことによって、腰痛を患ったという経験を持っている人は多数存在しています。腰痛を一度患うと、全く動けなくなるため、できる限りならないように気をつけることが大切です。
そのためには、ふすまや障子の張替えを行うときには、プロの張替え業者に委託することで、通常よりも障子の美しさや腰に負担がかからない張替えを実現できます。実際に張替えをしている人々に任せておくことで、それを実現できます。
だからこそ、腰痛を患っている家族や、多忙で体に負担をかけるのがいやだという場合には、障子張替えはプロに任せておいたほうが障子ならではの独特のカラーや色合い、光の入り具合などの魅力を形にできるので大変安心だといえます。
多数の人が安心して使えるような明るさになっているばかりか、日差しをさえぎってくれる効果をも期待されているので、大変効率よく便利なやり方として評価を受けているのです。実際に昨今の障子屋では、張替えも仕事のひとつとされています。
そのため、適切に対応してくれる業者に確認することで、自分たちで非常に大切としている障子に対して適切に張替えなどを行ってくれるので、腰痛のリスクを受けずに対応ができるのはとてもいいこととされているのです。