東村山市スピード対応!!

企業努力で全国でも仰天の激安価格、料金を実現しました。
関東圏、東京都、関西圏から全国が施工エリアです。

本年も頑張ります!!限定激安価格!! 高レベルの品質はそのままで 関西圏最安値でご奉仕します。

襖ふすま、障子、網戸アミド、畳たたみの張り替え交換修理修繕と新調。ペットディフェンスも扱っています。高い品質と確かな施工を維持しつつ、驚きの張替え価格、料金を実現しました。業界トップクラスのスピーディーな対応と無料お見積りで、
皆様に喜んで頂ける、安心安全施工をお約束致します。

安物は駄目だ!そんな思い込みを吹き飛ばします              高品質、激安価格!! 国産畳表(肥後表)も大特価中です!!

弊社では、輸入畳表もISO9001、ISO14001取得工場で製造されたものを使用しています。

ISOとは、International Organization for Standardization(国際標準化機構)の略称で、国際的な標準を定める機関です
この機関が定めているのが、ISO規格です。
これに沿って会社内にシステムを構築して、ISO審査機関の厳しい審査によって認証されて、ISO取得を謳えます。
●主なものにISO9001があり品質マネジメントシステムとも呼ばれ お客様に品質の良い品物やサービスを提供することつまり『顧客満足』を目的としています。  
●次にISO14001があり、これは環境マネジメントシステムとも呼ばれ、会社が在る地域社会の環境に悪影響を与えないようにすること、つまり『環境保全』を目的としています。

襖の張替え只今キャンペーン中!! 障子の張替えご成約のお客様 国産上質紙[厚口]にお値段そのままで 只今グレードアップキャンペーン中!! (網戸の種類)クリックするとウィンドウが開きます

 (画像はイメージです)

身近な場所で使いたいのは高度な道具です。一般的に道具の品質はそれを作る技術にも関わっています。実際に和室の道具は高度な技術で作られているので安心できます。特に網戸は耐久性が高いことがメリットなので、家の完成度を上げるために活躍しています。またこの道具は世界からも認められている存在です。現代には自由に家具の品質を確認できる環境があります。それを利用することで昔の道具も安全に使えます。例えば網戸の性能が気になっている場合は、身近なネットワークでそれを調べることができます。網戸を紹介している場所は多いので参考になります。また網戸に詳しくなれば壊れた時に素早く対応できます。古い道具は現代の中で再発見されているので、そういった部分に関心を持つことがお勧めです。特に網戸は昔の道具の中では高い人気を持っています。これは網戸が家の価値を高めることにも関係しています。実際に網戸を使っている家は綺麗なことが多いです。その理由は網戸が汚れの侵入を防ぐためです。こうした性能を持った網戸は大人たちが認める存在です。また古い世代の人間もこの道具を高く評価しています。数多くの人間が認めているからこそ、網戸は様々な家庭に残っています。

【サイズについて】

【襖障子網戸】三六尺とは、幅900mm×丈1800mmの大きさです。
【畳】五八間とは、幅880mm×長さ1,760mm
            このサイズまでが基準です。

襖の天袋や障子の欄間については、お問合せ下さい
幅広や丈高については、お問い合わせ下さい。
畳は本間(京間)等については、お問い合わせ下さい。

ご注文は畳は4帖半から襖、障子、網戸は2枚からお願いします。
   住まいのリフォームも承ります。お気軽にお問い合わせ下さい。 




 無料お見積りはこちらメールは24時間受付
0800-123-6941


 日本の気候風土の特徴は、世界的に見ても類の無いものと言われています。
まず、夏は高温多湿である事。近年よく夏場に集中豪雨が続き、夏場の台風は大雨を連れてきます。日本では、年間を通じても雨は1,800mm程度降りますが、欧米では500mmから800mm程度、世界の平均でも700mm程度に過ぎません。
そして一転して冬場の気候は低温乾燥と成り、季節によって気候条件は大きく変わるのが日本の特徴なのです。先人達は、そんな気候の中で知恵と工夫を重ねて、世界に誇れる畳やふすま、障子などを創り上げてきました。
 また、近年様々なアレルギーが私たちを悩ましていますが、欧米の生活様式や機密性の高い住宅がそのまま、日本の生活様式の中に入って来たことで、気候風土との少しづつのミスマッチが重なったことにも一因が有るのではないでしょうか。
特に畳には、保温断熱効果や調湿効果があります。密閉性の低い日本家屋の中にあって冬場の保温や、夏場の涼しさを助けてくれます。また近年の研究で、畳1帖で約300〜500ccの水分を吸廃出する事や二酸化窒素やシックハウス症候群の原因とされる化学物質を吸着してくれる事が分かっています。
また、畳は適度な弾力性で転んだときの衝撃を和らげたり、騒音や振動の軽減も期待できます。実に畳は、人(特にご高齢の方や小さなお子様)にやさしい内装品なのです。
また、襖や障子にも断熱や湿度の吸収、放出や異物の吸着効果の点で共通の能力がある事も分かっています。
私達はこの優れた畳、ふすま、障子を継承していきたいのです。
その為には、今後ますます進むと思われる、洋式のインテリアとも上手く融合出来るように畳や襖を工夫する必要も有るでしょう。また、重要な問題としてお部屋のバリアフリー化があります。畳や襖、障子をそのまま使いながらのバリアフリー化をもっと工夫する必要もあります。畳の弾力性は、転倒事故の際に人に対する負荷を和らげてくれます。 これは、畳や襖の大きな長所でお年寄りや小さなお子様の居られるご家庭では大変重要な畳やふすまの役割だと思います。
そしてこの優れた畳、襖、障子の新たなる普及の為、コストの圧縮を図り、高品質を保ちながらも出来る限りお求め易いお値段で畳、ふすま、障子作りを追求し続けています。

畳の良さはたたみ職人の技で決まります

畳にはイ草が使われており、その独特な香りは癒しを感じられるといわれています。新しいたたみには、このイ草の香りが強く、新築の住居などではよくこの香りが住居いっぱいに広がっており、日本の情緒が感じられる香りだと好まれています。
真新しいたたみは、このイ草の香りが続きますが、畳も古くなると次第に香りもなくなり、表面にも傷がついてきます。いつまでも新しいままの状態を保つことができないたたみは、時期が来たら張替えを行う必要があります。
たたみの張替えを行う専門の業者では、和室のサイズにピッタリの畳を張り替えてくれます。また、作業は高い技術のたたみ職人が行い、長年の経験を持つ職人の技術で作られています。畳の目がそろった美しい出来栄えは素晴らしい外観に仕上がっています。
職人ならではの畳の張替えの美しさは、その家の和室のサイズに合い隙間がありません。仕上がりが美しい職人の技は、たたみの部屋を引き立ててくれます。またイ草の香りが引き立ち、部屋中に畳の和の香りを放ってくれます。
日本家屋には欠かせない和室は、たたみの仕上げ方で雰囲気が大きく変わってきます。美しく仕上げられた畳の張替えは、専門業者の職人の技が光っています。たたみの部屋を美しく保つためには定期的な張替えが望ましいことです。

平安時代に生まれた畳は部屋の一部に使用され、室町の書院つくりでは部屋全体に畳が使用され始めました

畳が傷んできた場合は、早めにご依頼を

和室の畳を放置してしまうと、どんどん黒ずみが目立つ様になります。放置してしまうと、見栄えが悪くなりますし、カビが生えてしまう原因となってしまいます。 たたみの張替え業者に依頼する事で、長く使う事が出来ます。
たたみは自分で交換しても、カビの原因になっている湿り気等に気づかず、下でカビが増殖してしまう原因になり危険です。 プロの畳の張替え業者は、カビの原因となっている場所を徹底して消毒してくれるので注目されています。
畳は数年に1度は必ずメンテナンスや張替えをしなければ、すぐに劣化してしまう事で有名です。 たたみ張替え業者はインターネットから依頼する事ですぐに駆けつけてくれますし、メンテナンスやたたみの張替えをする事で和室を綺麗に使う事が出来ます。
劣化した畳をそのまま使ってしまうと、ダニ等のアレルギー物質が飛散してしまいます。 特に、お子様が家庭に居る方は必ずメンテナンスや張替えをする事が必要です。たたみは張り替えると良い香りがしますし、部屋の雰囲気も変える事が出来ます。
畳の張替えなんて高そうで不安だという方も居ますが、インターネットから畳張替え業者に依頼する事で格安で済みます。たたみ張替え業者に依頼する事で、質の良いたたみに張替えてくれますし、スピーディーに畳を変えてくれるので安心です。
畳の素材は、現在と同じイネ科の多年草の葉と茎やい草を使用しています。当時の畳は筵のようなもので5~6枚を重ね、い草で作った畳表をかぶせて錦の縁をつけて固定し使用しています。今とは作り方や形こそ違いますが、畳の原型であり、書院つくりの建物ではこの畳を殆どの部屋で使用していたのです。また、現代では地域によって畳の寸法が違うことがあります。例えば、京都・大阪以西のほとんどで使用される京間・本間・関西間寸法、愛知・岐阜等で使用される中京間、関東・東北地方・北海道などで使用される江戸間・関東間・田舎間・五八間がそれです。
各地域の生活や風土によってかわる畳の材料であるい草は、日本最古の医書に薬草として記録もされており、自然の魅力を生活に取り入れる事のできる点が大きな魅力で、真新しい畳の自然の香りが好きな方もいるほどです。最近では、畳表に使用するい草の持つ天然の抗菌作用が注目されており、サルモネラ菌や黄色ブドウ球菌などへの効果が確認されています。さらに、気になる足の匂いを軽減する作用もあるという研究もあり、毎日の生活で気なる安全と安心に強い味方になると考えられています。畳は、日本独自の敷物で平安時代に生まれ、室町時代には部屋全体に、そして現代ではそれぞれの地域や風土、住民の生活に合った形で利用されているのです。

東京都東村山市について、ご紹介します。

東京都東村山市は、東京都の多摩地域北部にある市となります。高田馬場駅まで、西部新宿線で最短27分という利便性から、ベッドタウンとして開発が進められました。市域は、象の頭部を正面から見たような形をしています。
 東村山市の市章は、東村山市の頭文字「ヒ」と「ム」を、鳩の形に図案化したものであり、市民の平和と市の躍進を表現したものとなっています。昭和39年4月1日に制定されました。また、市の木は「けやき」、市の花は「つつじ」、市の鳥は「ハクセキレイ」となっています。
 東村山市内には、武蔵野の面影を残す雑木林や田園風景があり、散策する人たちの心を和ませています。特に、「新東京百景」のひとつとなっている北山公園は、八国山を背に花しょうぶやハスなどの緑が見ごたえがあります。
 東村山市のキャッチフレーズは、「人と人 人とみどりが響きあい 笑顔あふれる 東村山」となっており、生活充実都市として努力を続けています。東村山市の市制の始まりは、昭和39年4月であり、人口が6万6012人となり、東京都で13番目の市として第一歩を踏み出しました。
 東村山市には、「東村山30景」が存在しています。平成6年に、市制30周年を記念して選定されたものです。心を和ませ、安らぐことができる風景や、東村山らしさを醸し出す行事の情景などが30景選定されました。

施工事例

お問い合わせフォームは24時間受付です。

畳Qestion

「何故そんなに安いの?」
 良く聞かれます。
「安物の畳表(たたみおもて)や
襖(ふすま)紙じゃないの?」
いいえ、材料の問題では有りません。
 職人さんの手間賃と配送工事費用を
ギリギリまで圧縮する事で、値段は
下がるのです。
 もちろん大量仕入れにより材料費の大幅な圧縮もしています。
しかし決して手抜きは致しません。
 質の良いものを安くして、初めて激安の意味があります。
 とにかく、現物見本を見て下さい。
 お電話1本で、駆けつけます。


【年中無休・受付時間】
8時〜19時まで
お見積もり無料 出張料も要りません

施工可能地域

施工可能地域
   

クリックしてください
施工・工事の事例の
一部が御覧頂けます。↓

施工・工事の事例です

D保育所様
和紙畳の張替え工事例

 W保育園様
和紙畳表の張替え工事例

 N様邸
障子張り替え
障子は、お部屋のフィルター

 I様邸
畳と障子の張替え工事 

 K様邸
縁無し畳施工
お洒落に出来上がり
ました。

 H様邸
半帖縁無し畳

 S自治会様
障子張替え

 Y様邸
障子張りえ

お茶室の畳表替え工事

 O様邸
畳襖の張替え

 S様邸
和紙カラー畳表 施工事例

 S様邸
畳表替え施工事例