襖ふすま

八潮市の襖(ふすま)の張替えに
スピーディーに対応!!

八潮市の襖の張替えは、1,450円税込1,595円と全国トップクラスの
激安の当店で!! 高品質はそのままに、徹底的に材料代と工程を見直し、
ふすまの張替え料金をお安く致しました。新調もお安く!
熟練の技能士が丁寧に施工し全国でも最安レベルでお届けします

襖の張替え只今キャンペーン中!! 襖紙には、手漉きの和紙から機械漉きの普及タイプまで 非常に多くの種類が揃っています。 また織物系のふすま紙もあり、 織糸の種類や撚糸の数さらに 印刷やの後加工の 方法により高級なものから 普及タイプまで多くの種類が揃っています。 それぞれの価格については、 お気軽にお問い合わせ下さい。  ※サイズは幅90cm×高さ180cmが 基準です。 これ以上のサイズはお問い合わせ下さい。   尚、お安くしていますので、ご注文は1対つまり2枚から お願いします。

        
クリック>>襖ふすまの種類                  

 無料お見積りはこちらメールは24時間受付
0800-123-6941


襖ふすま紙について

■鳥の子襖紙の種類

新鳥の子襖紙

新鳥の子(普及品)

パルプ紙で漉きも柄付けも機械なので、 価格もリーズナブルです。 種類も多く揃ったお求め易い商品です。   
襖ふすま紙

上新鳥の子(中級品)

上新鳥の子は機械漉きのため 比較的低価格です。 漉き模様や後加工による 多くの柄や材質があり、 種類については 一番ボリュームがあります。
鳥の子襖紙

鳥の子(高級品)

本鳥の子が手漉きで作られるのに 比べ、鳥の子は機械で漉きます。 さまざまな技術によって 紙の風合いも、 手漉きに近いものが出来ます。
手漉き本鳥の子襖紙

手漉き本鳥の子(最高級品)

本来は手漉きの雁皮紙をさします。 その色合いが鶏卵の殻の  淡黄色に似ているところから 鳥の子と呼ばれました。 現在は雁皮や三椏、 木材パルプ等を 混ぜたものもあります。

(画像はイメージです)             雁皮紙(がんぴし)は、ジンチョウゲ科の 植物である雁皮から作られる和紙です。   雁皮の成育は遅く栽培が難しいため、 雁皮紙には野生のものの樹皮が用いられます。 古代では斐紙や肥紙と呼ばれ、 その美しさと風格から紙の 王と評される事もありました。 繊維は細く短いので緻密で緊密な紙となり、 紙肌は滑らかで、赤クリームの自然色 (鳥の子色)と独特の好ましい光沢を有しています。 丈夫で虫の害にも強いので、 古来、貴重な文書や金札に用いられました。 日本の羊皮紙と呼ばれることもある様です。

引き手
引き手は、開け閉めの際の襖紙の傷みと 汚れ防止の役目があります。 また、手加工の貴金属や陶器の ものからプラステック製の廉価なものまで 多種多様に揃っています。
引き手 引き手引き手引き手引き手 陶器製 引き手引き手引き手
襖(ふすま)は、中国から伝わった障子が寝殿の間仕切りとして 使われるようになり、中国から伝来の、 隠蔽性の高い厚手の唐紙が使われるようになり、 貴族社会に普及して行きました。 平安時代の貴族達の住宅様式は、 部屋の中に仕切りを作らず、通気性を優先した 寝殿造りと言われるものでした。 今で言うパーティションとして、 屏風などを使用していました。 やがて屏風などに代わるものとして、 障子が中国から入ってきました。  そして寝所に使われる障子を衾(ふすま) と呼ぶようになりました。 当時寝所のことを「臥す間(ふすま)」 と呼んでいました。  「衾(ふすま)」は元来「ふとん、寝具」 を意味するものであった為です。 襖の語源は衣服のあわせから来ています。 衾(ふすま)も最初は板状の衝立の両面に 絹裂地を張りつけたものだったので、 衣服にならって襖(ふすま)と呼ぶ様になりました。 初期の形状は、かまちに縦桟や横桟を組み両面から 絹布などを貼ったものでしたが、 やがて中国から伝わった厚口の紙(唐紙)が 襖に使われるようになり、 襖と障子が明確に分かれて行きました。 その為、襖のことを唐紙と呼ぶことがあります。   また、障子は明障子(あかりしょうじ) と呼び分けられる事もあります。 武士の時代になり、襖に絵を描き華やかな部屋を 演出するようになって行きました。 そして今に残る数々の襖絵が描かれ 有名絵師が登場しました。 そして江戸時代になり、豪商たちが襖を使うように成り、 少しづつ一般の庶民にに広がって行きました。


襖の張り替え交換修理

 日本の家庭には必ずある建具は襖です。襖は仕切りとして使うこともできます。そして引き戸として戸の役割もします。壁の代わりにもなることもあります。このように用途が幅広い襖は家庭のなかでも大変重宝なものなのです。
襖の構造は頑丈ですぐに壊れるものではありません。昔の家は大広間のように親族を呼べるような部屋がありました。普段は襖で仕切って別々の部屋として使用しているのですが、来客に対応するために、仕切りをはずして大きなひとつの部屋にするためです。
襖は取り外すためには頑丈であり、軽量ということが求められます。その構造は木枠で作られ、外側は紙を張るというものなです。どの素材を取っても軽量であり、女性でも取ったりつけたりすることができる便利で使い勝手のよいものなのです。
部屋のなかにある襖は外側の紙を張り替えることができます。過去は紙製ということで芸術性が突出した時期もあります。襖のデザインはかわいらしいものから昔ながらの落ち着いたものまでさまざまです。雰囲気を変えるときには紙のデザインを変えます。
紙が劣化していなくても、模様替えをする感覚で紙を張替えることができるのです。襖がなくならない理由は日本の住居がさまざまな行事などに対応できる空間を作り出すことができる優れた建具であり、コンパクトにまとめられた家屋では実用性が高いものだからです。

建具として優秀な襖は、室内の雰囲気を和ませ、圧迫感なく仕切るには有効な引き戸です。張替え時期の目安は3年からとなっているため、汚れや破れを定期的にチェックする必要があります。綺麗な襖は見る人に清潔感を与えます。
襖には多種多様なデザインがあります。室内の雰囲気や予算に合わせて、ピッタリのデザインが必ず見つかります。襖の張替えは専門業者が行います。豊富な経験と高い技術で作業を行うため、とても綺麗に仕上がります。
とにかく安く仕上げたい、子供がいるから何度も張替えると言う場合は、格安襖紙があります。デザインや機能は限られますが、経済的価格で人気です。安く仕上げたいが様々な種類を見たいと場合は、汚れ防止・防火機能が付いた襖紙があります。
新築に設置し価格と品質にこだわりたい場合は、糸入りの高級感ある上質な襖紙があります。丈夫なので見た目以上に長持ちします。品質格式にこだわりたい場合は、職人手作りで仕上げた襖紙があります。荘厳なデザインで存在感があります。
以上のように、選ぶ襖紙によって室内の雰囲気を変える事ができます。安価から高価な物まで、ニーズに合わせて選べるのが魅力です。価格・デザイン・品質・手作りと、張替えの際はどれにこだわるか明確にするが大切です。



 無料お見積りはこちらメールは24時間受付
0800-123-6941

江戸時代に純農村として栄えた八潮市

八潮市は、埼玉県の南東部に位置し、4つの自治体と接しています。
昭和47年1月に市制施行され、人口は平成27年7月1日時点で8万5864人です。
昭和45年時より人口は増加傾向にあり、30歳から40歳の層、50歳から65歳の層は全国平均より割合が高いのが特徴です。
八潮市の地形は平坦であり、中川低地の南端に位置しています。市の木はいちょうで、市の花はくちなし・花桃で、いちょうとくちなしは昭和58年に、花桃は平成26年に制定されています。
八潮市は東京都心から20キロメートルの所に位置し、東京のベットタウンとして知られています。工業と商業が盛んな街で、工業は金属製品製造業を中心に成長しており、倉庫や配送所も多くあります。
商業は平成17年の八潮駅開業後、駅周辺に大規模な施設が集積しています。八潮市は江戸時代は純農村として栄え、近年は市内北部地区等で米・野菜の生産が行われています。多くの種類の野菜が栽培されていて、小松菜は埼玉県内でも上位の生産量を誇っています。
八潮市の気候は暖温帯に属し、年間気温は15.2度で、日照時間は年間1865.8時間です。八潮市の特産品は小松菜のほか、白玉粉、藍染めなどがあげられます。

水と緑が豊かな自然と人が共生する埼玉県八潮市

東京都心から北東15kmに位置する人口約92,000人の埼玉県八潮市は、江戸時代に新田開発が行われ、豊かな耕作地として発展しました。東京都の足立区と葛飾区、埼玉県の草加市と三郷市と隣接する、水と緑が豊かな自然と人が共生する町です。
2005(平成17)年に埼玉県八潮市は、つくばエクスプレスの八潮駅の開業により、駅南周辺に大規模商業や高層マンションが建設されました。駅周辺には、八潮中央総合病院や埼玉回生病院と言った大型の医療施設があるので、生活も安心です。八潮駅から秋葉原駅まで快速電車で17分、筑波研究学園都市の玄関口・つくば駅まで38分なので、通勤通学も問題ないでしょう。
埼玉県八潮市は、中川や大場川をはじめ、水路が非常に多く存在しています。幾つかマリーナがあるので、休日は船と川辺の風景を眺めるのも悪くありません。大場川にあるマリーナでは、東京湾までリバークルージングを楽しめる上に、釣りのポイントも広がりそうです。
埼玉県八潮市の特産品に挙げられるのが、小松菜を使った食品加工品や地酒です。天然藍染め製品や立体パズルのような面白消しゴムもあるので、お見逃しなく。また、こまつな・ほうれん草・とまと等八潮の「八」にちなんで、「やしおの八つの野菜」と言うのがあり、特産品紹介を兼ねながら持続可能な農業の継続に務めています。
埼玉県八潮市の癒しのスポットに挙げられるのが、中川やしおフラワーパークです。約13,000平方メートルの中川河川敷にあり、春は花桃の木にピンクの花、秋にはコスモスや彼岸花の花々が咲き誇ります。

施工事例

お問い合わせフォームは24時間受付です。0800-123-6941

八潮市全域対応しています

【年中無休・受付時間】
8時〜19時まで
お見積もり無料 出張料も要りません

施工可能地域

施工可能地域

S様邸 襖張替え  G様邸 襖張替え  M様邸 襖張替え工事  F様邸 襖張替え施工

 K様邸 キャラクターふすまの
張替え工事・事例

 Y様邸

襖と畳を全和室を一度に
張替えました。
これで全面リフォームした様に
明るく美しく成りました。

  I様邸 襖張替え施工

 N様邸 源氏襖張替え

 N様邸 襖張替え

 F様邸 襖張替え

        お客様のお話

昨年はじめて,家を中古で購入しました。安月給なのでその時,自分で家をセルフリノべーションしました。その時襖を張り替えた時のはなしをここでご紹介させていただこうとおもいます。これが,癖もんで自分で行うのはかなり大変でした。
襖といってもいろいろタイプがあり,素人ではわからないのでdiyの本をよみあさり,襖に関する記事をよみ,早速,フォームセンターの襖コナーに襖を買いに,気に入った襖のがらをさがしにいきました。なかなか素人ではみつけるのが難しかったです。
本にかかれている通り,枠をはずし緊張しながら,襖をはっていきましたが,やはりぶっつけ本番なのでしわが目立ちますがとにかく前へ前へ作業をすすめていきました,私はどちらかといえば器用な部類に入るほうなのですが大変でした。
なんとか孤軍奮闘の末作業を終えましたが。大変苦労しました。やはり,襖の出来栄えはしわしわで,決して満足のいくものではありませんんでして。夏の終わりに汗だくになったことをおもいだします。もう一回やれと言われれば間違いなく断るでしょう。
以上が私の襖張り替えの体験だんです。今もって思えば,やはり専門業者の方にお願いすればよかったと私は思っています。業者さんはどのような工程で作業されるかわかりませんが,毎日の積み重ねがやはり違うとおもいます。