第九 de クリスマス ザ・シンフォニーホール

関西では御馴染みの 「第九 de クリスマス」 が今年も大阪市北区大淀の
ザ・シンフォニーホールで
下記の内容で開催されます。

日時)2013年12月21日(土)

出演者)[指揮・オーボエ]延原武春 
    [ソプラノ]六車智香 
    [アルト]中村勢津子  
    [テノール]清水徹太郎 
    [バス]篠部信宏 
    [リコーダー]北山 隆 
    [フルート]森本英希  出口かよ子 
    [ヴァイオリン]浅井咲乃 
    [管弦楽]テレマン室内オーケストラ 
    [弦楽]テレマン弦楽四重奏 
    [合唱]テレマン室内合唱団  
 曲目・演目: <プログラム>
【第1部】100人の第九 
     ベートーヴェン:交響曲 第9番 ニ短調 「合唱付」 

【第2部】テレマンのクリスマス 
ワーグナー:楽劇 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲 
ヴィヴァルディ:ソプラニーノ・リコーダーのための協奏曲 ハ長調 第1楽章[北山] 
J.S.バッハ:2本のフルートと通奏低音のためのソナタ 第1番 第1楽章[森本・出口] 
ディニク:ひばり[浅井] 
ボロディン:弦楽四重奏曲 第2番 ニ長調 より 第3楽章 ノクターン 
坂本龍一:戦場のメリークリスマス 
マルチェッロ:オーボエ協奏曲 ニ短調 より 第2楽章[延原] 
ヘンデル:オラトリオ 「メサイア」より“ハレルヤ” 
クリスマス・キャロル:もろびとこぞりて、神の御子は今宵しも 

【アクセス】
  JR 大阪環状線 福島駅から北へ徒歩約7分。
  JR 東西線 新福島駅 1番出口から北へ徒歩約10分。
  阪神電車 福島駅 2番出口から北へ徒歩約10分。
JR 大阪駅から西へ徒歩約15分

大阪市バス:JR 大阪駅・歩道のりば(駅東側の高架下)から 41系統 大淀南1丁目下車。
阪急バス:JR 大阪駅・北側バスターミナルから18系統 大淀南1丁目下車。

>TOPに戻る      >次のページ

記事履歴

>前のINDEX へ

●大阪で唯一の落語の定席天満天神繁盛亭
●本当の大阪は大阪市だけでなくその周辺にもある
●今年はタイガースファンにとって本当に残念でしたが、熱心なファンに支えられています
●大阪では、一日中ソースを食べても不思議と飽きません。
●大阪と大阪市の食文化を憂うことが
多くなった

●大阪の地名や歴史について考えました。
●大阪市の各地域での特性の違いについて
●大阪旅行経験談大阪のルール
不思議な場所とお金

●大阪城のお堀のお話
●大阪が誇る上方演芸2大プロダクション松竹芸能の道頓堀角座
●初めての大阪観光は地下鉄などを利用してミナミに行こう
●11月には大阪を中心に関西文化の日が開催されます
●緒方洪庵と適塾について考えてみました。
●大阪らしさがギッシリ詰まった
天王寺公園界隈

●セレッソ大阪のファンが集まる長居陸上競技場
●大阪のおばちゃんパワーに学ぶタフさを身に着けたいものです。
●大阪冬の陣、夏の陣に至るまでの徳川家康と真田幸村の因縁について
●大阪弁に対するイメージとステレオタイプ、そしてトリックスターについて
●江戸時代に大阪の中之島で豪商と呼ばれた淀屋について
●大阪冬の陣の真田丸と幸村の活躍
第64回NHK紅白歌合戦の出場者が
決定しました。

●リック クラプトン2014年2月に来日公演決定日程と会場
●中之島公園と中央公会堂は観ておいて下さい アクセス方法
●上方落語の歴史と四天王
●造幣局 桜の通り抜けと局内見学 アクセス
●天保山とマーケットプレイスのイベント
●大阪の水道水の水質は日本一です。
●大阪お笑い劇場と芸人の街
●難波パークス イベントとアクセス
●大阪JR環状線 巡り
●大阪法善寺横町と水掛不動謂れとアクセス
●たこ焼きと大阪たこ焼きミュージアムの
アクセス

●水の都大阪の由来と歴史
●住吉大社 初詣 宮参りアクセス
●2014年ローリングストーンズ来日会場と日程
●第九 de クリスマス ザ・シンフォニーホール