京都伏見稲荷大社は初詣関西圏最多参拝者。時間とアクセス

関西でもNO.1の初詣スポットは、言わずとも知れた京都の伏見稲荷大社でしょう。
京都市伏見区にあります。近畿地方の社寺で最多の参拝者を集め、全国でも五指に入ります。


式内社(927年にまとめられた、当時「官社」に指定されていた全国の神社一覧のこと)二十二社(上七社)の一社で旧社格は官幣大社ですが、現在は神社本庁に属していません。稲荷山の麓に本殿があり、稲荷山全体を神域としています。
全国に約3万社あるといわれる稲荷神社の総本社と非常に格式の高い神社です。
主祭神は、宇迦之御魂大神 (うかのみたまのおおかみ)で
配神が佐田彦大神大宮能売大神田中大神四大神 (しのおおかみ)です。
稲荷神が農業の神であるために、五穀豊穰・商売繁盛・交通安全といったごりやくがあるとされています。

伝えられる歴史は、和銅年間(708 - 715年)伊侶巨秦公(いろこのはたのきみ)が勅命を受けて伊奈利山(稲荷山)
の三つの峯にそれぞれの神を祀ったことに始まります。
応仁の乱の戦渦が去った15世紀後半には、神仏習合の下に伏見稲荷本願所に真言宗東寺の末寺の愛染寺が神宮寺として建立されたため、
稲荷山では仏教系の稲荷として荼吉尼天も礼拝され、また愛染寺が伏見稲荷大社の社殿造営や修復、勧進、出開帳を管理していた。
しかし、明治維新の神仏分離・廃仏毀釈によって1868年(慶応4年)に愛染寺や社内の仏殿、本殿内の仏像類は廃された。
ただし、祭礼時の東寺神供だけは現在も残っている。とあります。

明治4年(1871年)には近代社格制度のもとで官幣大社に列格するとともに正式社名を「稲荷神社」とし「官幣大社稲荷神社」となりました。
しかし戦後昭和21年(1946年)に神社本庁とは独立した単立宗教法人となりました。
これは神社本庁が伊勢神宮を本宗とするのに対し大社側として別の見解を取ったためで、神社本庁との関係は良好である。
宗教法人化とともに社名を「伏見稲荷大社」と改称したが、これは近代社格制度の廃止に伴い、そのままでは社名が単に「稲荷神社」となって、
他の多くの稲荷神社と混同することを避けるためである。とあります。

稲荷山には信者から奉納された約1万基の鳥居があり、特に千本鳥居と呼ばれる所は狭い間隔で多数建てられ名所となっています。
鳥居を奉納する習わしは江戸時代に始まりました。


【祭事】

1月1日には、朝6時から本殿で歳旦祭が執り行われます。
WEBサイトによると、
新年を寿ぎ国家の安泰と一年の無事平穏を祈るお祭で、
祭典が終わると宮司以下の神職は境内にある各摂末社を巡拝、続いて社務所正庁の間で新年拝賀式を行います。
とあります。

【案内とアクセス】

交通案内 JR 稲荷駅下車すぐ 市バス 稲荷大社前下車 徒歩約7分 京阪電車 伏見稲荷駅下車 徒歩約5分
駐車場情報 バス20台分 無料(境外)
乗用車170台分 無料(境内)
(但し参拝者のみ)
車椅子による見学 可
本殿までは参拝可能
拝観・開館時間 8:30~16:30
休日・休館 年中無休
料金 一般参拝は無料(但し、ご祈祷拝受は有料)

>TOPに戻る      >次のページ

記事履歴

>前のINDEX へ

●大阪で唯一落語の定席「天満天神繁盛亭」
●本当の大阪は大阪市だけでなくその周辺に
●今年はタイガースファンにとって本当に残念でしたが、熱心なファンに支えられています
●大阪では、一日中ソースを食べても不思議と飽きません。
●大阪市の食文化を憂うことが多くなった
●大阪の地名や歴史について考えました。
●大阪市の各地域での特性の違いについて
●大阪旅行経験談大阪のルール
不思議な場所とお金

●大阪城のお堀のお話
●大阪が誇る上方演芸2大プロダクション松竹芸能の道頓堀角座
●初めての大阪観光は地下鉄などを利用してミナミに行こう
●11月には大阪を中心に関西文化の日が開催されます
●緒方洪庵と適塾について考えてみました。
●大阪らしさがギッシリ詰まった
天王寺公園界隈

●セレッソ大阪ファンが集まる長居陸上競技場
●大阪のおばちゃんパワーに学ぶタフさを身に着けたいものです。
●大阪冬の陣、夏の陣に至るまでの徳川家康と真田幸村の因縁について
●大阪弁に対するイメージとステレオタイプ、そしてトリックスターについて
●大阪の中之島で豪商と呼ばれた淀屋
●大阪冬の陣の真田丸と幸村の活躍
第64回NHK紅白歌合戦の出場者が決定
●エリック クラプトン2014年2月に来日公演決定日程と会場
●中之島公園と中央公会堂 アクセス方法
●上方落語の歴史と四天王
●造幣局 桜の通り抜けと局内見学 アクセス
●天保山とマーケットプレイスのイベント
●大阪の水道水の水質は日本一です。
●大阪お笑い劇場と芸人の街
●難波パークス イベントとアクセス
●大阪JR環状線 巡り
●大阪法善寺横町と水掛不動謂れとアクセス
●大阪たこ焼きミュージアムのアクセス
●水の都大阪の由来と歴史
●住吉大社 初詣 宮参りアクセス
●2014年ローリングストーンズ来日会場と日程
●第九 de クリスマス ザ・シンフォニーホール
●全国高等学校ラグビーフットボール 花園
●西宮神社 十日えびす 日程アクセス
●大阪 SOI SOI 大豆原料のパンケーキを食べてきました。
●大阪ミナミ アメリカ村アクセスについて
●初詣に京都五社めぐりは如何ですか。
●東大阪の初詣に石切劔箭神社 アクセス
●真言三宝宗大本山清荒神清澄寺アクセス
●京都伏見稲荷大社初詣関西圏最多参拝者